チキンステーキのトマトクリーム煮
本日は鶏もも肉でチキンステーキを作りました。
アメリカでは胸肉の方がもも肉よりも高級なので、もも肉は節約食材です。
胸肉の半額くらいで買えるんですよ〜日本と逆ですね。
チキンステーキといっても、シンプルに塩こしょうだけとか、照り焼きソースとか、デミグラスソースとか、色んなソースがありますが、今日はトマトクリーム煮にして、仕上げにバジルソースを回しかけました。
チキンステーキのトマトクリーム煮
【材料】4人分
鶏もも肉・・・2枚
塩、こしょう・・・各適量
オリーブオイル・・・大さじ1
バター・・・10g
ニンニク・・・1片
玉ねぎ・・・1/2個
マッシュルーム・・・8個
スノーピー(絹さやでも個)・・・8枚
トマトソース・・・1カップ
生クリーム・・・1/4カップ
粉チーズ、バジルソース・・・適量
【作り方】
1. 鶏もも肉は半分に切り、厚みを均等にし、塩、こしょうを振りかける。
2. フライパンにオリーブオイルをひき中火にかける。1を皮目を下にして並べ入れ蓋をして蒸し焼きにする。
3. 焼き色がついたら裏返し、焼き色がついたら一旦取り出す。
4. フライパンの汚れを拭き取りバターを加える。みじん切りにしたニンニク、玉ねぎ、スライスしたマッシュルームの順に加え入れ、その都度炒める。
5. 斜めに切ったスノーピーを加えてさらに炒める。
6. しんなりとしたらトマトソースを加えて煮立たせる。
7. さらに生クリームを加えて、ソースを煮詰めていく。
8. とろみが付いてきたらチキンステーキを戻し入れ、さらに煮詰めていく。
9. 塩、こしょうで味を調え器に盛り付ける。お好みで粉チーズ、バジルソースを回しかけて完成です。
ガーリックトースト
食べやすい大きさに切ったバゲットに有塩バターとガーリックオイルを塗り、トースターでこんがりと焼く。
キャベツのサラダ
普通のキャベツと紫キャベツを千切りにしたサラダです。
キュウリ、カリフラワー
彩りの良い野菜やフルーツを盛り付けて下さい。
それぞれお皿に盛り付けて完成です。
トマトのクリームソースが濃厚でコクがあり、チキンステーキに絡まると最高です!
さらにバジルソースがアクセントになっていて、香りがよく食欲が湧きます。