070323_chikuzenni.jpg

あぁん月末です。しかも決算月の月末です。
年度内にやらなきゃいけないことをきっちりやろうとパタパタしてますが、
何かやり残しちゃってないか知らん?お漏らししちゃってないか知らん?と
ちょっとドキドキしています。

こんな時はまたまた外食が多くなりがち。
なるべくバランスのとれた食事を心がけていますが
やっぱり野菜不足になりますねぇ。
週末にきちんと補わないと、です。

そうそう、無性に食べたくなる基本のおかずに筑前煮があります。
寒い季節の美味しい根菜が一度にたくさん摂れ
ヘルシーなのにお腹も満足できる、そんなおかずです。
煮物なんて子供の頃は全然美味しいと思わなかったのに^^
筑前煮だけは好きだったっていう人多いんじゃないですか。
しっかり醤油味と鶏の甘い脂が、まだ成長しきれない子供の口にも合うんでしょうね。
私もそんな一人でした。

今日は筑前煮をドーンとつくって煮物ながらメインに近い扱いにしてみました←なんじゃそりゃ?
だっていっぱい野菜が食べたいんだもん。

今回は水煮のたけのこを使いましたが
これから初採りのたけのこが手に入ればぜひそれを使ってください。
香りが全然違いますからね♪

さぁ基本のおかずで野菜をモリモリ摂るぞう☆


<基本の筑前煮>


■材料 4人前
   鶏モモ肉・・・1枚(250g)
   里芋・・・4個
   にんじん・・・1本
   ごぼう・・・1/2本
   れんこん・・・100g
   しいたけ・・・4枚
   たけのこ(水煮)・・・100g
   こんにゃく・・・1/2枚
   和風だし・・・カップ3
   砂糖・・・大さじ2
   酒・・・大さじ1
   しょうゆ・・・大さじ2と仕上げに小さじ1強
   みりん・・・大さじ2


■作り方
 1.鶏モモ肉を一口大に切って、酒としょうゆ(小さじ1ずつ・分量外)で下味をつけておく。
 2.コンニャクは短冊に切り、さっと湯通ししてザルにあけ、真ん中に切れ目を入れ
  「手綱こんにゃく」にする。
 3.にんじん、ごぼう、れんこん、しいたけ、たけのこは乱切りにする。
 4.里芋は土を洗い流し、濡れたままビニール袋に入れてレンジで下茹でする。
  粗熱がとれたら皮を剥く。
  ※レンジでチンしてから皮をむくとツルッと簡単に剥けますよ。
 5.フライパンを熱し、1の鶏肉を皮目から炒め、軽く色づいたら取り出しておく。
 6.5のフライパンに3の野菜を入れ軽く炒めた後、鶏肉・たけのこ・里芋を加え和風だしで煮る。
 7.一煮立ちしたら弱火にして砂糖・酒・しょうゆ・みりんを加えて煮汁が半分くらいになるまで
  さらに煮る。
 8.最後にしょうゆ小さじ1強をまわしかければ出来上がり。


ひとくちメモ
写真で分かるように緑のものがうちの冷蔵庫になかったんですねぇ〜。
出来ましたら、きぬさやなど緑のものをぜひ添えてください!