【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

春の手まり寿司

by jamkichiさん
春の手まり寿司

材料

ひな祭りに作った手まり寿司、「かぼす&すだちペースト」と「きざみ紅しょうが風ペースト」を混ぜ込んだすし飯、通常のすし飯を入れて3種類のお味と風味で楽しみました♪

材料

(2種類 各6〜7個分)
炊き立てご飯・・・・・300g(1合分程度)  ※出来れば昆布を入れて少し硬めに炊く。
A 米酢・・・・・・・・・大さじ1杯
A 砂糖・・・・・・・・・大さじ1杯弱
A 塩・・・・・・・・・・・小さじ2分の1杯
大葉・・・・・・・・・・・・2枚
白炒り胡麻・・・・・・・適量
ハウス かぼす&すだちペースト・・・・・10cm程度
ハウス きざみ紅しょうが風ペースト・・・10cm程度

鯛(刺身用)・・・・・・6〜7枚
木の芽・・・・・・・・・・6〜7枚

卵・・・・・・・・・・・・・2個
だし醤油・・・・・・・小さじ1〜2杯(だし醤油によって調整)
サラダ油・・・・・・・適量
海苔・・・・・・・・・・・適量

作り方

1 Aを小さな耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)で10秒程度加熱しよく混ぜ、半分に分けて、片方に「かぼす&すだちペースト」を入れて混ぜ、もう片方に「きざみ紅しょうが風ペースト」を入れてよく混ぜておきます。
2 10cm程度の昆布を入れて硬めに炊いたご飯を、150gずつ2つのボウルに入れ、片方に1の「かぼす&すだちペースト」を入れたすし酢を回し掛け、切るように混ぜて硬く絞った布巾を被せて常温まで冷まします。(鯛用)
3 もう片方のご飯に、1の「きざみ紅しょうが風ペースト」を加えたすし酢を回し掛け、みじん切りにした大葉と白炒り胡麻も加えて、2と同様に混ぜて冷まします。(玉子用)
4 鯛の身の表(赤い身が見える方)に木の芽をのせ、表を下にしてラップの中央に置きます。 2のすし飯を大さじ山盛り1杯程度のせて、茶巾のように絞り、形を整えます。
5 厚焼き玉子は厚さ5mm、縦横3cm程度の正方形に切っておきます。帯の海苔は5〜6mm幅に切っておきます。
  ラップの中央に3のすし飯を大さじ山盛り1杯程度を乗せ、4と同様に絞って形を整え、玉子焼きを乗せて海苔で帯を巻きます。

このレシピで使用しているスパイス