【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

スパイシー&ヘルシー夏野菜たっぷり手作りルーのカレー☆

by ぶーちんさん
スパイシー&ヘルシー夏野菜たっぷり手作りルーのカレー☆

材料

6皿分目安

☆大根 5センチ程度
☆にんじん 1/2本
☆しめじ 1/2パック (他のきのこ類でも)
☆大豆の水煮缶(パックでも可) 1/2缶
☆かぼちゃ 1/16個程度

●ピーマン 1個
●なす  小1本
*野菜はお好みのものをお好きなだけ入れてアレンジしてくださいね(^_-)☆

トリムネ肉 200g
塩コショウ(orハーブ入りソルト) 適量

玉ねぎ 中1個
オリーブオイル 大さじ1 (サラダ油でも可)

ニンニク&しょうが 各1片 (チューブでも可)

カレー粉  小麦粉 各大さじ2
(辛いのが好きならばレットペッパーを少々、一緒に入れても・・・)

ホールトマト缶 1缶
水 ホールトマトの空き缶に1杯と半分(だいたい600cc程度になると思います)
コンソメ(顆粒) 大さじ2  (キューブなら2個)
(あればローリエの葉 1枚)

ピクルスorらっきょう 大さじ1(刻んでおく)
レーズン(荒く刻んだブルーンでも) 大さじ山盛り1
杏ジャムorはちみつ 大さじ1/2

GABAN ガラムマサラ 大さじ1/2 (お好みで調整)
粉チーズ 大さじ2 (とろけるチーズやバターで代用してもOK)
レモン果汁 大さじ1 

お好みで塩 適量

作り方

1、具財はそれぞれ食べやすい大きさにきっておく。
  鶏肉には塩コショウを軽く振っておく。
2、玉ねぎはスライスして、耐熱の容器に入れ
  オリーブオイルを絡めてふんわりとフタをして、レンジで3分チンする。
3、テフロン加工のお鍋で、☆の野菜&鶏肉と、●の野菜、それぞれ軽くいためて
 一度お皿などに取り出しておく(☆と●と分けておくコト!)
4、2の玉ねぎを空にした3のお鍋に移し、そこへニンニクとしょうがをすりおろす。
  中火でしっかりあめ色になるまで炒める。
5、に小麦粉とカレー粉を加え、しんなりするまでいためた後、トマト缶を加える。 
6、「ホール」トマトの場合は軽く潰しながら、玉ねぎのダマが残らないように、しっかり混ぜて
  なじんだらトマトの空き缶で水を計りながら加えよく混ぜる。
7、3でいためた☆の野菜&鶏肉とコンソメ、あればローリエを加えて煮込む。
  沸騰してきたら、レーズン、ピクルス、杏ジャムを加え、とろみが付くまでしばらく煮込む。
8、とろみが程よく付いてきたら、●の野菜も加えて、ある程度火が通ったら
  ガラムマサラと粉チーズを加えてさっと混ぜ、味見をして塩で調整する。
  盛り付ける直前、火を止めた後にレモン果汁を加えてさっと混ぜれば完成です。

このレシピで使用しているスパイス