細巻き寿司&8月 これからの教室予定 レシピあり

細巻き寿司&8月 これからの教室予定
  1. おいしそう!

細巻き寿司の作り方を書きます。 芯はきゅうり(かっぱ巻き)とかんぴょうの二種類です。 かんぴょうに塩をまぶし弾力が出るまでよく揉みます。(塩で揉むのは、かんぴょうの中に塩が入り込み、細かい網目状になるので、煮た時に水分を吸収しやすく軟らかく煮えます。 ) その後水の中でもみ洗いし、塩を洗い流したらたっぷりの水に浸けて戻します。時間は10分ほど。 鍋に煮汁を作り、かんぴょうを入れてことこと煮ます......