レシピブログ
長茄子が安かったんで、とりあえず一番簡単な塩水漬けに。 漬物器に塩水入れて切った茄子入れて放置で出来上がり〜。 【超おおよその分量】 長茄子2本、塩大さじ1、水200cc 1 なすを半月切りにして、水(分量外)に漬ける。 2 漬物容器に塩と水を入れて溶かして、水気を切ったなすを入れて、半日位漬ける。 漬物容器は長年こんなん使ってます。 『小さい浅漬け器 冷蔵庫のポケットに入るのがなかなか便利♪』......
ナスとひき肉の甘辛丼(...
胃にやさしい☆ほっこり...
お蕎麦で♪ナスと豚肉の...
ナスのサラダ レバノン...
日本テレビ「スッキリ」紹介!奥出雲和牛のロースト...
おうちをレストランに!おうちディナーコース
はじめての方におすすめ!デビューセット
本場博多鉄なべ餃子がすぐに自宅で楽しめます。
新発売!本場博多のもつすきがご家庭でお手軽に楽し...
博多の旨いを全部味わえる餃子ともつすきと鉄鍋のセ...