わらびのアク抜き アク抜いたらおかか&醤油で レシピあり

わらびのアク抜き アク抜いたらおかか&醤油で
  1. おいしそう!

山菜好きのうちのダンナ。 八百屋の店頭でわらびにロックオン。 もちろんお買い上げです。 では、アク抜いて食べましょうかね〜。 鍋にお湯たっぷり沸かして沸騰したら火を止めて重曹入れて、わらび入れて、放置。 以上です(笑) 【超おおよその分量】 わらび1〜2束、水2リットル、重曹小さじ1 1 わらびの葉を取る 2 お湯を沸かして火を止めてから重曹を溶かして、わらびを漬けて、冷めるまで置いておく。 3......

しゅしゅさん

しゅしゅさん

ダンナとおふたり様の酒飲み兼業夫婦です♪ お手軽に作れる酒の肴を中心に、毎日の晩ご飯やお弁当、冷凍庫の出し入れやおかいものなど公開中(^^ゞ