レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
黒豆いりの定番の甘くない豆餅です。
★材料
もち米
5合
黒豆
100g
塩
少々
片栗粉
適量
★作り方
(1時間以上)
1.
黒豆は一晩水につけて、そのままつけた水の中で固めに茹でる。茹であがり15分まえに軽く塩をいれる。
2.
もち米は、一晩水につけて、蒸して、餅つき機でつく。
3.
①と②をあわせて、片栗粉をまぶしながら平らにのばし、しばらくおいてから包丁できる。
黒豆は、固めにゆでて、塩をきかすとおいしいです。
黒豆鶏そぼろ
ホッとひと息。心やすら...
黒豆リメイク♪黒豆とチ...
黒豆寒天寄せ
【博多の定番グルメ!】肉好きさんに捧ぐ至極のギフ...
噛むほどに旨いカリもち食感。博多で愛される本格「...
まず試したい方におすすめ!手頃な「とりかわ」10...
【ゐざさの定番】柿の葉寿司5種20入
暑い夏にぴったり!うなぎの柿の葉寿司と押鮨詰合せ
日持ちして贈り物にもおすすめ!【冷凍】柿の葉寿司...