カナダポークのエスニック炒め

カナダポークのエスニック炒め
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

サイコロ状にカットしたカナダポークを彩り野菜と一緒にピリッと辛味をきかせたエスニック炒めにしました。ご飯にのせてもよし、お弁当に詰めてもよしの食べやすい一品です。

★材料

(2人分)

  • カナダポーク ロース厚切り

    100g

  • 小麦粉

    適量

  • 玉ねぎ

    1/2個

  • パプリカ赤・黄

    各1/4個

  • ごま油

    大さじ1

  • 輪切り唐辛子

    小さじ1

  • ●ナンプラー

    大さじ1/2

  • ●みりん

    大さじ1/2

  • ●砂糖

    大さじ1/2

  • ●オイスターソース

    小さじ1/2

  • バジル

    6枚

  • バジル(飾り)

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    カナダポークロース厚切りを2cm角にカットして小麦粉をまぶす。パプリカ赤・黄、玉ねぎを1.5cm角にカットする。

  2. 2.

    中火で熱したフライパンにごま油をなじませて輪切り唐辛子をさっと炒める。小麦粉をまぶしたカナダポークを加えて焼く。

  3. 3.

    カナダポーク表面に焼き色がついたら、玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎが透き通ってきたらパプリカ赤・黄を加えて炒める。

  4. 4.

    材料全体が混ざったら●の材料を合わせたタレをまわしかけて水分が飛ぶまで炒める。

  5. 5.

    フライパンの水分が飛んだら火を止め、一口大にカットしたバジルを加え全体に混ぜ合わせる。器に盛り付けてバジルを飾って完成。

★ワンポイントアドバイス

作り方1:カナダポークロース厚切りに小麦粉をまぶすことでタレが絡みやすくなります。作り方5:生のバジルが無い場合は乾燥バジルをふって下さい。前の日に材料をカットしておくと時短で作れます。

すたーびんぐさん

すたーびんぐさん

おうちで楽しく作れるお菓子やごはんをアップしています♪現在、3Dメレンゲクッキーがメインです(#^.^#)