いきなり団子

いきなり団子
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

私が幼い頃食べたさつまいものの和菓子といったら、鬼饅頭とこのいきなり団子だった。幼少時代を思い出しながら作ったロッキン流のいきなり団子です。

★材料

  • 薄力粉  

    200g

  • 白玉粉  

    100g

  • 小さじ1

  • サラダ油

    小さじ1

  • 熱湯

    180cc

  • さつまいも(正味)

    1/3本

  • あんこ

    100g

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    耐熱容器に白玉粉を入れて、熱湯を注ぎ混ぜます。

  2. 2.

    白玉粉が混ざったら、薄力粉・塩・サラダ油を入れて耳たぶくらいの硬さになるまでこねます。

  3. 3.

    2)にラップをかけて、30分ねかせておきます。

  4. 4.

    さつまいもは皮をむき、薄めにきったら、水にはらしておきます。

  5. 5.

    生地を8等分にわけ平たく丸めておきます。

  6. 6.

    水気を拭き取ったさつまいもを成形した生地の上にのせ、その上に餡、さつまいも、また餡という順にのせます。

  7. 7.

    最後にもう1つの生地をのせ、綺麗に丸く包み丸めます。

  8. 8.

    蒸し器に入れて、25~30分蒸しできあがり。

★ワンポイントアドバイス

沢山作ってあまったら綺麗にラップすれば冷凍保存できます。食べる時は自然解凍して召し上がってくださいね。

ロッキンさん

ロッキンさん

アメリカ在住のロッキンです。 食べること、作ること大好きな元パティシエ・ロッキンママがアメリカでも手にはいる素材で家族のために、色々工夫してお菓子やお料理を作ってます。 家族の「美味しい!」という笑顔が見たくって、アイデア満載のロッキン流アレンジ料理、大公開です!!