元祖「もみぢ饅頭」 

元祖「もみぢ饅頭」 
  1. 1
    おいしそう!

広島の銘菓 「もみぢ饅頭」 宮島や広島を訪れる人は お土産に買って帰りますよね。 なにより 焼き立てが美味しいんです。 有名なのは にしき堂で、駅やデパートで よく見かけます。 でも、知ってましたか? 元祖はこちら 高津堂 。 元祖もみぢ饅頭の高津堂 | 実はあの「もみじ饅頭」の元祖ですv(^^) 明治39年。高津堂の初代高津常助がつくった「紅葉形焼饅頭」が広島銘菓「もみじ饅頭」の誕生でした。後......

Little Darling さん

Little Darling さん

広島市出身、在米30年。 和食を中心に、世界中の料理を楽しんでいます。マサチューセッツ州での生活を経て、テキサス州ダラス市郊外在住。日本語タウン情報誌「いろは瓦版」で21年間コラムを書いています。 https://www.instagram.com/littledarling_cooking/ アメリカの味、生活情報など 毎日の暮らしもお届けします。