簡単本格中華◇ほたて蒸し餃子

簡単本格中華◇ほたて蒸し餃子
  1. 13
    おいしそう!

料理紹介

簡単に本格中華の味を楽しみましょ!

★材料

(2人分)

  • 餃子の皮 or 澄麺皮

    20枚

  • ほたて

    大4~6個

  • 長ネギ(みじん切り)

    1~2cm分

  • ブロッコリー

    ネギの倍量

  • 小さじ1/2

  • 紹興酒 or 酒

    小さじ1

  • おろし生姜

    少々

  • コショウ

    少々

  • ミックスベジタブル

    適宜

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ほたてはみじん切りにして8割くらいの量を包丁の腹でまな板にこすりつけるようにペースト状にして、残り2割と混ぜておきます。

  2. 2.

    ブロッコリーは30秒チンして茎までみじん切りにしておきます。

  3. 3.

    材料を全部ヘラなどでサックリ混ぜて、餃子の皮の中央に少量置き、フチを3等分になるように持ちあげて上で丸く形になるようにまとめて、それぞれの丸にミックスベジタブルを入れます。

  4. 4.

    蒸し器で15~20分蒸したら出来上がり。

★ワンポイントアドバイス

ブロッコリーの代わりにアスパラを使ってもいいです。
焼いても美味しいです。
トッピングせずに包んで水餃子にしても美味しいです。

さちくっかりーさん

さちくっかりーさん

ピアノを弾いたり教えたりしています。 食べること&お料理大好き! 色々な国のお友達や、お友達のお母さんに教わった各国料理をヘルシーにアレンジしたり・・・ 定番のお料理をヘルシーにアレンジしたり・・・ 新作のお料理考えたり・・・ そんなお料理を無理矢理ご紹介しています(^o^)/ どうぞ よろしくね(^_-)-☆