レシピブログ
日曜日の朝。1日早いけれど、七草粥を食べました。緑の七草を散らしたお粥に、柚子の皮と柚胡椒を添えて。爽やかな柚の香りがぱっと広がって、柚子胡椒がピリリとちょうどよいアクセントになります。■ 春の七草粥、柚風味 ■2人分 調理時間15分1.土鍋に水と昆布でだし10分以上漬けて、加熱してだしをとる。2.冷やごはん2膳分を水で洗ってぬめりをとり1に加える。3.七草粥セットは、葉の部分と大根などの実の部......
レンジで簡単☆白菜とし...
片栗粉で旨さを閉じ込め...
小ネギ好き?じゃあ黒胡...
レタスの大量消費!!サ...
【ゐざさの定番】柿の葉寿司5種20入
暑い夏にぴったり!うなぎの柿の葉寿司と押鮨詰合せ
日持ちして贈り物にもおすすめ!【冷凍】柿の葉寿司...
由布院わらび餅 桐箱入り (150g×4個)
由布院わらび餅4個詰合せ(抹茶きな粉×2・黒糖き...
由布院わらび餅4個詰合せ(きな粉×2・抹茶きな粉...