ノンアルコールの甘酒について レシピあり

ノンアルコールの甘酒について
  1. おいしそう!

「ノンアルコールタイプの甘酒」 とは、酒粕が入っていない 米と米麹と水のみで作った 甘酒のこと。 かつては使っていませんでしたが これをいれるようになってから 格段に生地が柔らかく、 しっとりするようになったので 今は必須食材となりました。     【なぜ甘酒を入れるのか?】 そもそも、甘酒を入れたらどうか? と思ったのは、 「塩バニラシフォン」を作りたくて 何気なく、自家製塩麹を いれてみたと......

トミーさん

トミーさん

すべての道はシフォンケーキに通ず。されどもシフォンケーキは一日にして成らず。 大好きなシフォンを米粉使用・オイルカットで、もっとヘルシーに!! そんな「伝家の宝シフォンケーキ」のレシピを完成させるべく、失敗しながらも奮闘する日々の様子を綴っていきます。