鯛のカブトを煮たら♪ 鯛のほぐし身で梅じそ和え レシピあり

鯛のカブトを煮たら♪ 鯛のほぐし身で梅じそ和え
  1. 4
    おいしそう!

鯛の梅じそ和え   鯛のカブト(半分に切ったもの)を2尾分、煮ました。 煮たときに出た出汁は別の料理に使い、カブトまわりの身を使って和え物にしました   カブト煮は白だしで煮ているので、和えるときに特に味つけはなし 梅干しと大葉といりごまだけ。 これだけですんごく美味しい お酒のあてに最高です   作り方 鯛のカブトは水洗いしてから熱湯でゆでこぼし、ウロコや汚れを洗って取ります。 水、スライス生......

花ぴーさん

花ぴーさん

エコで体にやさしく、ヘルシーなお酒のあてをつくるのが好きです♪ 2014.5レシピブログに登録。 レシピ備忘録として『花ぴーのあてレシピ』を開始。 占術研究家、フォーチュンカウンセラー、レイキセラピスト、西洋占星術講師。食品衛生責任者資格保有。 (元テキスタイルデザイナー→雑誌編集者) 岡山→東京→岡山(2023.5より)