焼きめをつけて♪ ちくわとピーマンの白だし塩昆布炒め レシピあり

焼きめをつけて♪ ちくわとピーマンの白だし塩昆布炒め
  1. 2
    おいしそう!

ちくわとピーマンの白だし炒め   ピーマンとちくわを、少しの白だしと塩昆布で炒めました   炒めるときは混ぜすぎず、しばらく動かさずに焼きめをつけるのがポイント これがうま味になって美味しいのです   白だしで下味のベースをつけて、塩昆布でさらに奥深くしました   作り方 ピーマンはヘタと種を除き、油を入れたフライパンに入れます。 皮を下にして、動かさずに、蓋をして弱火で2分蒸し焼きにします。 ......

花ぴーさん

花ぴーさん

エコで体にやさしく、ヘルシーなお酒のあてをつくるのが好きです♪ 2014.5レシピブログに登録。 レシピ備忘録として『花ぴーのあてレシピ』を開始。 占術研究家、フォーチュンカウンセラー、レイキセラピスト、西洋占星術講師。食品衛生責任者資格保有。 (元テキスタイルデザイナー→雑誌編集者) 岡山→東京→岡山(2023.5より)