満月の手打ちパスタ 牛モツのトマトソース

満月の手打ちパスタ 牛モツのトマトソース
  1. おいしそう!

料理紹介

中秋の名月の夜に満月に似たパスタを打ちました。素朴なキャンティがとても合いました。

★材料

(2人分)

  • セモリナ粉

    250g

  • 薄力粉

    40g

  • 卵黄

    1個

  • ひとつまみ

  • 熱湯

    180cc

  • 生の牛モツ

    500g

  • ホールトマト

    2缶

  • オリーブオイル

    大さじ2

  • にんにく

    1かけ

  • 唐辛子

    1本

  • たまねぎ

    1/4個

  • パルミジャーノ・レッジャーノ

    ひとつかみ

  • イタリアンパセリ

    適量

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    セモリナ粉と薄力粉、塩をふるいにかけてフードプロセッサに入れる。

  2. 2.

    卵黄と熱湯をよく混ぜ合わせる。フードプロセッサに半量入れてフタをして回し、もう半量を入れて回し、まとまってきたら取り出す

  3. 3.

    キッチン台の上で、こねずにぎゅっとまとめる。ラップをして冷蔵庫で1時間休ませる。

  4. 4.

    生の牛モツは5分茹でて臭みと無駄な脂を落とす。

  5. 5.

    小鍋にオリーブオイルとみじん切りのにんにくと唐辛子を入れ、きつね色にする。みじん切りの玉ねぎを入れ、透き通るまで炒める。

  6. 6.

    5に茹でた牛モツを入れ少し炒めたらホールトマトを入れ中火で20分煮る。

  7. 7.

    パスタ生地を冷蔵庫から出し10gに分け、手のひらで転がして真ん丸にする。

  8. 8.

    鍋で7分茹でて、6のソースで和え、お皿に盛りつけたらパルミジャーノとイタリアンパセリを乗せて完成です。

★ワンポイントアドバイス

牛モツはできれば生を使いましょう。既に茹でてあるものと風味が全然違います。

ヒゲパパさん

ヒゲパパさん

3歳の娘、0歳の息子をもつ30代パパの家ごはんブログです!