クルミ味噌ダレで頂く♪キャベツステーキ

クルミ味噌ダレで頂く♪キャベツステーキ
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

アブラナ科の代表選手キャベツをドーンと焼いて、クルミ味噌で頂く乳がんの発症リスクを抑えてくれるレシピです!

★材料

(2人分)

  • キャベツ

    1/4個

  • ★味噌

    大さじ1

  • ★クルミ

    30g

  • ★みりん

    大さじ1

  • ★甜菜糖

    大さじ1

  • ★酒

    大さじ2

  • 50cc

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    キャベツは芯の部分が繋がったまま4等分にする

  2. 2.

    ★の材料を混ぜる

  3. 3.

    フライパンに材料外のオイルを敷いてキャベツを両面こんがりと焼き、水を加えてフタをして
    少しキャベツがしんなりするぐらいまで蒸し焼きにする

  4. 4.

    皿にキャベツを盛り、②のクルミ味噌ダレをかけたら出来上がり
    (写真はブロッコリーもトッピングしていますがなくてもOKです)

★ワンポイントアドバイス

キャベツはカットする時に芯を繋げておくと、焼いてからバラバラにならずキャベツステーキの醍醐味を味わえます!

kitten遊びさん

kitten遊びさん

女子栄養大学認定校「畑のご馳走クッキング教室」 を主宰。 企業レシピの開発をする栄養士である傍ら、体が喜ぶ野菜が食べたくて農家デビューもし、地域の小・中学校を中心に地産地消を広めるエコ・クッキングナビゲーターとしての活動もしている。