わかしを生姜の効いた調味液に浸してから冷凍すると、しっかり味がついて美味しくなります。
骨も丁寧に抜いておけば、子どもも食べやすいおかずになります。
★材料
(4人分)
わかし
半身
★ おろし生姜
1片
★ 醤油
大さじ1
★ みりん
大さじ1
片栗粉
大さじ3
揚げ油
適量
★作り方
(1時間以上)
1.
わかしは骨抜きし、そぎぎりにしておく。
2.
フリーザパックに★印の調味料を混ぜ合わせ1を漬けて、冷蔵庫で1時間寝かせる。
(私はこの状態で冷凍しておきました。今回は解凍したものを使用します。)
3.
クッキングペーパーで、軽く水気を拭き取り、片栗粉をまぶして180度の油で揚げる。
今回は、一度冷凍し解凍したものを使用していますが、冷蔵庫で1時間寝かせてから揚げる方法でも作れます。