鶏もも肉と茄子を焼いて浸すだけ!鶏肉はカリカリに焼いて余分な脂を落としているので、低カロで秋の夜長にもピッタリです。
★材料
(2人分)
鶏もも肉
1枚
塩、こしょう、薄力粉
各適量
サラダ油
大さじ1/2
茄子
2本
ピーマン
1個
パプリカ(赤、黄)
各1/4個
大根おろし、おろし生姜、刻みネギ
各適量
めんつゆ(濃縮2倍)
大さじ2
★作り方
(15~30分)
1.
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩、こしょうを振りかけ、軽く薄力粉を振るっておく。
2.
フライパンにサラダ油をひき中火にかける。鶏肉を皮目から並べ入れ、パリパリに焼く。焼けたら裏返し両面きつね色になるまでしっかりと焼く。
3.
茄子、ピーマン、パプリカは食べやすい大きさに切り、サラダ油をひいたグリルパンまたはフライパンで焼く。
4.
めんつゆと倍量の水を加えて火にかけ、めんつゆを温める。
5.
お皿に1、2を盛りつけ、大根おろし、おろし生姜、刻みネギを添える。最後に4をかけて完成です。
鶏肉から出た余分な脂はキッチンペーパーでしっかり拭き取って下さい。