塩レモンclub☺

塩レモンclub☺
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

今年初挑戦の塩レモン。

美味しい食べ方を皆さんと一緒に見つけたいな♪と思っています。


塩レモン料理を開拓したい生徒様!!!

早速塩レモンを仕込みましょう♪

★材料

(5人以上分)

  • レモン(無農薬・国産)

    お好きな量

  • レモンの量の10%~20%

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    分量外の塩でレモンの皮をこすり洗い。

  2. 2.

    レモンをくし型切りもしくは、輪切りにする。

  3. 3.

    レモンと塩を交互に煮沸消毒した瓶に入れる。
    (私はレモンの量の10%の塩でつくっています。)

  4. 4.

    1ヵ月くらいは常温で、
    たまに瓶をゆすりながら馴染ませる。
    (水分が瓶の一番上までは上がってこなかったので、
    私は1週間くらいでジップロックの袋に移し替えました。)
    (左の写真は、実験中の塩ライム。)

★ワンポイントアドバイス

☆トロッとした感じになったら冷蔵庫保存に。

☆使い道に合わせて、ミキサーにかけてペースト状にする。

★よろこばレシピ エピソード

家族やお友達とのおうちごはんの時に、
下味をつける為、
味付けに使っています。

目新しい調味料だけど癖のない味なので、
嫌いな人はいない!といった感じです。

おかちまいさん

おかちまいさん

cooking LABO :) tsukuruというお料理教室を主宰しています。 つくらなきゃ…。な気持ちでつくるよりも、 つくりたいな。な気持ちでつくった方が、 断然楽しい&美味しいに決まってる。 そんなワクワクを感じられるメニューをお教室ではご提案しています。 テーブルコーディネートやスタイリングをご提案するフードクリエイターとしてのお仕事もさせていただいています。