いわしが旬になりました。安くておいしいいわしでつくりませんか?
いわし
大き目3尾
万能ねぎ
5本(小口切り)
オリーブオイル
大さじ2杯
醤油
小さじ1/2
塩・こしょう
適宜
臭みとりの酢
大さじ1
クラッカー
1パック
サニーレタス
適量
枝豆・パプリカ
適量
1.
いわしを手開きにして、骨と尾を取り除く。お酢に1分ほど浸け、皮を剥く。
2.
万能ねぎを小口切りにして、(1)のいわしと一緒にまな板の上でたたく。滑らかになるまで5分くらいたたく。
3.
(2)をボールに移し、オリーブオイル・醤油・塩・こしょうを入れ、よく混ぜ合わせる。
4.
クラッカーの上にサニーレタスを敷き、(3)を適量盛り付け、枝豆(茹でる)とパプリカ(5ミリ角に切る)をトッピングして出来上がり。
小骨が気にならないくらいたたくと滑らかにおいしく出来ます。お酢に1分ほど浸けると魚の臭みが抜けて、皮も簡単に剥けます。おいしいオリーブオイルを使うと格段においしくなります。