わらびと薄揚げの煮付け レシピあり

わらびと薄揚げの煮付け
  1. おいしそう!

出し汁 200ml (お水+だしの素小さじ1/2) 醤油 大さじ2 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 お鍋に沸かして、薄揚げを入れる。 沸騰したら、中火にして、きのこと、わらびを入れて2分たったら、火を止める あとは、出汁がじっくり染み込むのを待ちませう 一晩寝かせて、頂くことに:) このところ夏日のような陽気続きのロンドンだから、冷やし蕎麦で頂きます 味見の小鉢。おろし冷やかけで、これは美味しい!......

aromammayaさん

aromammayaさん

ロンドン在住 ごはんの記録 音、香り、自然療法をこよなく愛するアロマセラピストのイギリスでの日々の暮らしの食卓綴り お料理はその人の心を表し、私たちはその想いを頂く、そんな気持ちで、私にとっての口福を、ロンドンの片隅にて、日々探求中。