レシピブログ
天日干し初日 梅が丸っこい 天日干し2日目 梅の水分が抜けて、皺ができました 天日干し3日目 水分が抜けて、皺々 天日干し3日終了 楽しい 赤梅酢の入った甕に戻して、年が明けるまで待ちます。 一つ食べてみたら、塩辛かった。 ははは。 大好きだった伯母は、千代田区神田で梅干しを漬けていました。ぬか漬けもやってたっけ。 私の父も祖母と味噌作りをしていたのだそうです。 家族の理解があるので、好きなこ......
梅干しキムチ
梅干しと醤油麹のパスタ
梅干し
■副菜【柴漬けレシピ】...
送料無料!8秒に1本売れてる!グルメ大賞受賞の手...
おとりよせ王子で紹介!1本で12部位が楽しめるフ...
予約販売!青空レストランで宮川大輔さんウマッ連発...
お花とリボン箱〜ハートの中にメッセージを添えてい...
お誕生日に〜森のお誕生日パーティー
濃厚八女茶バスクチーズケーキ〜お茶畑から幸せが〜