よく噛んで食べる弊害

よく噛んで食べる弊害
  1. 2
    おいしそう!

「よく噛んで食べなさい」と昔から言われるが、ほとんど噛まずに飲み込んでしまう早食いの習慣はなかなか治ることがない。 私は典型的な早食いタイプで、食事=飲み物だと思っているフシがある。喉越しを楽しむ、体に悪いやつだ。 それではいけないと思い、よく噛むように心がけているものの、食べているときはついついいつものクセでご飯をかき込んでしまう。 しかし30歳を過ぎてこのままではちょっとマズいなと思い、しっ......

キムラケンジ(キムケン)さん

キムラケンジ(キムケン)さん

我が家の料理担当、30代会社員です。 休みの日はボクシング、ランニング、自転車、登山、バスケットなどをしながら今夜のレシピを考えていたり、いなかったり。 食事を「栄養摂取」としか考えていない妻の代わりに、毎日料理に励んでいます。