メキシカンな手毬寿司

メキシカンな手毬寿司
  1. おいしそう!

料理紹介

ピリッとしながら美味しい手毬寿司ができましたよ♪
お子様と一緒に楽しみながら作ってみて下さいねぇ
^^

★材料

(3人分)

  • ご飯

    600g

  • 酢 

    大さじ2.5

  • ケチャップ

    大さじ2.5

  • 塩 

    大さじ0.5

  • 砂糖

    大さじ1

  • レッドペッパー

    適量

  • チリペッパー

    適量

  • エビ

    5尾

  • 500cc

  • 大さじ1

  • 小さじ2

  • 玉子

    1個

  • 水溶き片栗粉

    小さじ1/2

  • 1つまみ

  • ナス

    1/2本

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ナスは5mm厚の輪切りし、素揚げし軽く塩をしておく

  2. 2.

    玉子を割り水溶き片栗粉・塩を入れて溶きほぐし、薄焼き卵を焼いて錦糸卵を作る

  3. 3.

    エビは背ワタを取り洗ったら、お湯を沸かし塩・酒を入れたら沸騰しているところにエビを入れ、火を止め余熱で5分火を入れる。それぞれのネタは粗熱が取れてから冷蔵庫で冷やす

  4. 4.

    小さなボールにケチャップ・酢・砂糖・塩・レッドペッパー・チリペッパーを入れて良く混ぜる

  5. 5.

    大きめのボールにご飯を入れたら、4を全体的に入れたら切る様に良く混ぜ合わせる

  6. 6.

    ラップの中心にネタを乗せたら、混ぜ合わせたご飯を小さく丸めてからのせ、ラップを茶巾を絞る様に丸く形作る。

★ワンポイントアドバイス

ペッパー類は辛いのが苦手な方は加減して下さいねぇ

コットンストリートさん

コットンストリートさん

山形市でお店をやっている、東京出身のシェフが始めたブログです!! プロからのちょっとしたポイント添えてお届けしてます!!