紅玉りんごと柚子の蜜煮

紅玉りんごと柚子の蜜煮
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

紅玉りんごの甘酸っぱさと香りのよさ、そして、柚子の酸味と風味がとてもよく合う彩りがとても綺麗な一品。皮のまま使うので、手軽で皮の栄養分も摂れます。そのままはもちろん、ヨーグルトに添えても美味です。

★材料

(2人分)

  • 紅玉りんご

    2個

  • 柚子

    1個

  • 粗糖

    30~50g

  • みりん

    大さじ1

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    紅玉りんごも、柚子も皮をよく洗う。りんごは、芯をとり、ざく切りにする。柚子は横半分に切ってからざく切りにする。

  2. 2.

    1に粗糖をまぶしてしばらくおき(30分から一晩)火にかける。中弱火で炊き、煮汁が少なくなると、みりんを加えて一煮する。

  3. 3.

    煮えつまらないうちに、火を止めて器に盛る。

★ワンポイントアドバイス

りんごは、紅玉が美味しいです。粗糖は、砂糖やキビ砂糖でも。また分量もお好みで加減して下さい。柚子は、種を取ってからたいてもいいですが、種のペクチンでとろみがつくので、一緒にたいて途中で出しています。