さんまおろし酢和え

さんまおろし酢和え
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

脂がのったさんまを大根おろしとしょうが汁たっぷりのしょうが酢でさっぱりいただきます。
しょうがの風味で魚の臭みが完全になくなり、お魚嫌いにもうれしい一品。
出来立てもおいしいですが、一晩おいて冷めても美味しいお惣菜です。

★材料

(2人分)

  • さんま

    2尾

  • 大根(中)

    1/4本

  • しめじ

    1/2パック

  • 小麦粉

    大さじ1/2

  • 少々

  • サラダ油

    大さじ1

  • (A)だし汁

    75cc

  • (A)酢

    50cc

  • (A)砂糖

    大さじ1/2

  • (A)しょうがの絞り汁

    小さじ2

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    小鍋に(A)を入れて中火にかけ、煮立ったらすぐ火からおろして冷ます。

  2. 2.

    さんまは三枚におろして腹骨をすき取り、全体に軽く塩をして10分ほどおく。

  3. 3.

    しめじは根元を切り落としほぐす。

  4. 4.

    大根はおろして水気を切る。

  5. 5.

    さんまから出てきた水気を拭き取り、3つに切る。

  6. 6.

    切ったさんまに薄く小麦粉をまぶす。

  7. 7.

    フライパンにサラダ油の半量を入れて中火にかけ、熱したらしめじを入れて炒める。

  8. 8.

    しめじがしんなりしたら取り出し、空いたフライパンに残りのサラダ油を加えて、中火で余分な粉を落としたさんまを両面こんがり焼く。

  9. 9.

    ボウルに(1)の冷めた合わせ酢と水気を絞った大根おろし、しめじを入れてよく混ぜ、焼き立てのさんまを加えてざっくり混ぜる。

★ワンポイントアドバイス

合わせ酢は煮すぎると酢が飛んでしまうので、ひと煮立ちしたらすぐに火からおろします。(できたら、鍋ごと氷水にあててすぐに冷やすと風味がよりよくなり、さらに美味しくいただけます。)
さんまに小麦粉をまぶすときは、茶漉しを使ってまぶすとまんべんなくきれいにまぶせます。
合わせ酢と合わせるとき大根おろしの水気をしっかり手で絞ってから入れます。
しめじの代わりにまいたけを使っても美味しいです。

★よろこばレシピ エピソード

魚嫌いな夫も美味しく食べることができて喜んでいました。

はらっちさん

はらっちさん

お料理大好きなはらっちです!よろしく♪