手作りの粗挽き粒マスタード。

手作りの粗挽き粒マスタード。
  1. おいしそう!

料理紹介

スパイスの粒マスタードを使って手作り。
特別な材料は必要ないです。
これ、市販のものよりちょっと辛みが強いかも。
使うのは仕込んでから数日経ってからにしてね。

★材料

  • ブラックマスタードシード  

    25g

  • イエローマスタードシード  

    10g

  • アップルサイダービネガー  

    30g

  • ホワイトワインビネガー  

    30g

  • はちみつ  

    小さじ1

  • 塩  

    小さじ1/2

  • 粗挽き黒胡椒  

    少々

  • ターメリック  

    ひとつまみ弱

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    マスタードシードをミルサーで軽く粗くひく。※細かくしすぎないように。

  2. 2.

    材料を全部合わせる。煮沸消毒した瓶に詰めて冷蔵庫で保存する。

★ワンポイントアドバイス

すぐには辛くなりません。2日ぐらいで使えるようになるけど1週間(2、3ヶ月だとなお良い。)は置いた方が味が馴染むと思います。時々、瓶の中の様子を見てビネガーが足りないようであれば少しずつ足して下さい。

きー。さん

きー。さん

北海道出身。現在はオーストラリア、シドニーでゆるく料理関係の仕事をしています。お肉は少しだけ。野菜中心の食生活ですが、食べるの大好き。ちょっとだけヘルシーなご飯やお菓子、パンを毎日作っています。