いつもの、とか、縁起担ぎ、とか、恒例の、とか。 レシピあり

いつもの、とか、縁起担ぎ、とか、恒例の、とか。
  1. おいしそう!

運動会や遠足のお弁当、 給食がない日のお弁当、だいたい「一回きり」のときはおいなりさんが多かったかな。 春の遠足は歩くことが多かったからほぼおにぎりだったけど 秋はバスだったからおいなりさんとか、サンドイッチとか。 あとはひまわり型のハンバーグがバターロールにはさまったミニハンバーガーとか。 ※ひまわり型のハンバーグとあ? →母のハンバーグは玉ねぎを炒めない、しかもあ・・・ ...

hanakumakumaさん

hanakumakumaさん

創ること大スキ。 いつも笑顔でいられる自分? ...それを日々探しています。