大根の蒲焼き丼

大根の蒲焼き丼
  1. おいしそう!

料理紹介

旬の大根を惜しみなく使って丼物に。普通、海苔を使って皮に見立てるところを黒ゴマで再現?!

★材料

(2人分)

  • 大根

    5ミリの輪切り6ヶ

  • 黒炒りゴマ

    たっぷり

  • 醤油

    大1

  • 本みりん

    大2

  • 米粉

    適量

  • ゴマ油

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    大根は5ミリの輪切りにして軟らかくなるまで蒸す。醤油と本みりんを混ぜておく。

  2. 2.

    大根に黒炒りゴマをたっぷりめにふり、大根に押し込む感じにつける。米粉を両面にまぶす。

  3. 3.

    フライパンにゴマ油を熱し、2の大根を両面こんがり焼く。

  4. 4.

    混ぜておいた醤油と本みりんを3.に回し入れ、煮絡める。

  5. 5.

    丼にごはんを盛り、4.をのせて完成〜。あれば、彩りで大根の葉などを飾る。

★ワンポイントアドバイス

写真はサツマイモに見えますが、家にあった紫大根を使用したためです...(汗)
本みりんは有機本格仕込みの「三河味醂」を使用しています。

★よろこばレシピ エピソード

大根さえあれば!!