なすのそぼろ煮中華風

なすのそぼろ煮中華風
  1. おいしそう!

料理紹介

子供が辛いのがダメで、でも麻婆茄子っぽいものが食べたい時に作った煮物です。ごはんにのっけて食べてもイケます^_^

★材料

(4人分)

  • なす

    3本

  • 豚ミンチ

    100g

  • 150cc

  • ☆砂糖、みそ

    大さじ1/2

  • ☆みりん

    大さじ1

  • ☆醤油

    大さじ2

  • ☆生姜のすりおろし

    小さじ1

  • ☆にんにくのみじん切り

    1かけ

  • 片栗粉、水

    各大さじ1

  • ねぎのみじん切り、ごま油

    適宜

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    鍋に水と豚ミンチを入れ、火にかける。
    なすは長さ半分に切り、6つに切る。太めのなすは8つに切る。

  2. 2.

    鍋が沸いたら、なすを入れて蓋をして煮る。
    なすに火が通ったら、蓋を取り、合わせておいた☆の調味料を入れて煮る。

  3. 3.

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、ねぎとごま油少々を加えて火を止める。

★ワンポイントアドバイス

辛いのがお好みなら、ごま油の代わりにラー油を入れて下さい。

ちゃあこさん

ちゃあこさん

3人の子供のママです(*^o^*) 大学生から小学生まで、にぎやかに過ごしています。 主人が料理屋を営んでいるので、私も店に出ています☆