湯立てで白米(855)。。。庄内みずほ生産者グループのつや姫除草剤1回無化学肥料栽培米・白米(あいざわ米店)と茨城県産うまかっぺコシヒカリ玄米・新米(あいざわ米店) レシピあり

湯立てで白米(855)。。。庄内みずほ生産者グループのつや姫除草剤1回無化学肥料栽培米・白米(あいざわ米店)と茨城県産うまかっぺコシヒカリ玄米・新米(あいざわ米店)
  1. おいしそう!

蓋してからの、噴出しが「すさまじい」ので、驚いた。。。けっこう、湯下げはしたのだ!これは、すごい。炊きたてのご飯は「超ねばり」で、炊きたてだからおいしいのは当たり前だが、炊きたてのご飯ほどアテにならない(笑い)。。。 ごはん玉をつくるときはある程度冷めているのだが、もう「ぱらり」化がはじまっており、昨日の半日経過の「ごはん玉」もそうだが、ご飯粒の「方面」はすでに糊がなく、内部もけっこう「水分」がな......

ふるかわくんさん

ふるかわくんさん

今は玄米入りの炊飯にはまっておるのでござるが、なかなか難しい!。見栄えはしないが、素材のおいしさ追求、探求。。。なんてかっこいいが単純に飾るのが苦手ということでござる。http://ameblo.jp/furukawakun/にもあります