「簡単パリパリ餃子」の焼き方(油・フライパン・水溶き小麦粉・水溶き片栗粉等不要) レシピあり

「簡単パリパリ餃子」の焼き方(油・フライパン・水溶き小麦粉・水溶き片栗粉等不要)
  1. 1
    おいしそう!

【材料】お好みの餃子15〜18個【作り方】1.)レンジとオーブン両方で使える耐熱容器に餃子を並べる。2.)冷凍餃子の場合はそのままラップをせずに600Wの電子レンジで3分加熱する。冷凍餃子でない場合は水大さじ2を全体にふりかけて600Wの電子レンジで2分加熱する。3.)全体に熱が通ったら、耐熱容器ごとオーブントースターに移し、200度で4分以上加熱して好みの焼き色をつければパリパリ餃子の出来上がり......

桜貝の想い出さん

桜貝の想い出さん

「日本メンタルヘルス協会」修了心理カウンセラーの桜麗子が、仕事で疲れた頭と心を癒す、簡単で美味しいレシピをご紹介します。 「簡単料理」セラピーのメルマガとブログを毎日発信する事で、少しでも皆さんのお役に立ちたいと考えております。