レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
なめたけの梅味です
★材料
(5人以上分)
えのき
200g
梅干し
4個
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ1/2
味醂
料理酒
★作り方
(5~15分)
1.
えのきは石突きを取って、1cmくらいに切る。梅干しは種から身を取りみじん切りする(種は捨てない)
2.
鍋に1(梅干しの種も)と水200ccを加え少し煮て、トロトロになって来たら調味料を加える。
3.
水気がなくなるまで煮て、瓶などにつめて保存する。
種は捨てない!!
梅干しキムチ
さわやかな酸味の梅干し...
きゅうりの梅干し即席漬...
梅干しと豚肉のさっぱり...
【博多の定番グルメ!】肉好きさんに捧ぐ至極のギフ...
噛むほどに旨いカリもち食感。博多で愛される本格「...
まず試したい方におすすめ!手頃な「とりかわ」10...
由布院わらび餅 桐箱入り (150g×4個)
由布院わらび餅4個詰合せ(抹茶きな粉×2・黒糖き...
由布院わらび餅4個詰合せ(きな粉×2・抹茶きな粉...