レシピブログ
和歌山や奈良では、お粥というと、「茶粥」が定番なのだとか。何となく、ねっとりしたお粥より、さらっとした食感が合う気がしたので、生米を沸騰したお湯で炊く方式で作ってみました。★茶がゆの作り方(茶碗に軽く2杯分)★①白米を洗ってざるにあげ、20分ほどおく。②ほうじ茶2カップ(400cc)を淹れ、厚手の鍋で沸騰させる。③②に①を入れ、3分ほど強めの中火で炊く。シリコンへらなどでくっついている米を崩し、弱......
種麹から米麹を作る
豆乳と米粉100%のマ...
米粉だんごのぜんざい
米粉100%のパン
お花とリボン箱〜ハートの中にメッセージを添えてい...
お誕生日に〜森のお誕生日パーティー
濃厚八女茶バスクチーズケーキ〜お茶畑から幸せが〜
かわいい!テレビ埼玉との特別コラボ上生菓子を発売...
秋冬の限定販売!「イタリアンマロン」を使ったリッ...
注目秋スイーツ!一粒栗がまるまる入った贅沢な最中