黄身醤油がけ鶏そぼろの和トースト

黄身醤油がけ鶏そぼろの和トースト
  1. おいしそう!

料理紹介

作りおきの鶏そぼろにクリームチーズを混ぜて焼き、黄身醤油をタラリ。バケットやクラッカーなんかにのせて、おつまみにもいけそうな、ちょっと贅沢和トーストです。

★材料

(2人分)

  • 柔らかめのバケット

    2〜3切れ

  • しっとり系の鶏そぼろ

    大3ぐらい

  • クリームチーズ

    1個(個包装のもの)

  • 黄身醤油漬け

    1個

  • マーガリン

    適量

  • 刻み海苔

    適量

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    卵黄は保存容器に入れ、かぶる位の醤油に付けてておく。

  2. 2.

    そぼろと室温に戻したクリームチーズを混ぜ(完全に混ざらなくてok!適当に!)、マーガリンをぬったバケットに乗せる。

  3. 3.

    1の黄身を適量たらしてトースターで焼き、きざみ海苔をふって食べる。

★ワンポイントアドバイス

黄身醤油は丸一日漬けだとこのレシピには塩辛過ぎ。一晩漬けぐらいが鶏そぼろの優しい甘みと相まっていいカンジです。海苔の変わりに青じそでも合います。ゴマや七味をふってもイケます。

satohahaさん

satohahaさん

3/13NHK総合生出演で世界(?)デビューしました。3世代6人家族のはたらくヨメ。毎日のお弁当と地元・仙台&みやぎの食材や美味しいモノを中心に紹介してます。実は秘かに食育インストラクターの資格も。