水無月と夏越しの祓え レシピあり

水無月と夏越しの祓え
  1. おいしそう!

  ブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます。     皆様お変わりありませんか?     調理師・製菓衛生師の中島裕子です。     梅雨に入りましたね。     先日は、小豆から 鹿の子大納言(小豆の蜜漬け) を作り 水無月 を作りました。     水無月とは三角形の形をした外郎(ういろう)にかのこ大納言をのせた和菓子で、6月の30日の『夏越しの祓え』に食べる習わしがあります。  ......

がーべらさん

がーべらさん

製菓衛生士、調理師。フランス菓子、和菓子、料理、保存食などジャンルにこだわらずおいしく、分かりやすいレシピをシェアしています。皆さんのお役に立てれば幸いです。