レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
先日、善光寺表参道の新名物「大黒福茶」の発売イベントに参加しました。 大黒福茶とは・・・ 信州西山の黒豆と三重のくき茶を香ばしく浅煎りしたお茶です。 ほうじ玄米茶も新発売。 お茶の淹れ方を学びました。 お湯の温度は70℃が最適で、最後の一滴まで入れることが大事だそうです。 黒豆とくき茶のブレンドは香りがとっても芳ばしい~ ペアリングは鯉焼きと辛子大根漬け 黒豆入りのお茶、とっても美味しい・・・ ......
ホッとひと息。心やすら...
黒豆鶏そぼろ
黒豆リメイク♪黒豆とチ...
レンジで簡単!黒豆大福
ボンボンショコラ6粒入り(紙袋つき)
ボンボンショコラ4粒入り(紙袋つき)
ギフト詰め合わせ(ショコラサンド&フィナンシェ)
ベストお取り寄せ大賞2012準大賞受賞の伊万里牛...
霧島高原のSPF味彩豚。脂が甘くてとろける!
博多を味わう。元祖醤油味のこだわりのもつ鍋