砂肝としらすのカッペリーニ

砂肝としらすのカッペリーニ
  1. おいしそう!

料理紹介

砂肝をもっと美味しく使えるようになりたい、、という反省レシピ。
しらすと白髪ネギの相性はやっぱり良いです。

★材料

(4人分)

  • 砂肝

    80g

  • しらす

    40g

  • マッシュルーム

    5粒

  • 長ねぎ

    1本

  • オリーブオイル

    大さじ5

  • にんにく

    4片

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    オリーブオイルをひき、弱火でにんにくのみじんを炒めます。中火にしてから砂肝を炒めます。
    (砂肝は薄く。スープで煮る。)

  2. 2.

    カッペリーニはゆで時間が2分なので、お湯は早めに沸かしておきます。
    砂肝に火が通ったらパスタを茹でます。

  3. 3.

    仕上げに入ります。
    しらすと白髪ネギを加え、カッペリーニを加え和えます。

  4. 4.

    盛り付けて、最後にパセリを散らして完成です。

★ワンポイントアドバイス

砂肝の下味と、炒めてスープで煮込んで、じっくりと味を出す、というのが必要だった・・。
中途半端だと生臭くなる。冷製にしたかったのですが、砂肝をうまく扱えずに、温かく仕上げちゃいました。でも美味でした。

みわこさん

みわこさん

食いしん坊女子のストレス解消料理からスタートしたけど、最近はすっかり旦那さんのお弁当を中心としたご飯作りにシフト中。 朝時間という事で、20分で作るのを目標にしています。 一応イメージしている材料費は、おかず200円以内です。 冷凍食品などの出来合いの物はあまり使わずに、美味しく健康的なご飯を作りたいと思います。 手抜きはしても、どうにか毎日を目標に頑張るぞー。