魚のКатлетаカトリェータ

魚のКатлетаカトリェータ
  1. おいしそう!

料理紹介

前回の鶏肉に引き続き、村で良く釣れるЩука(シュカ/カワカマス:ノーザンパイク)ォ頂いたので、今日は魚を使ったカトリェータの作り方を御紹介。
お好きな魚でどうぞ。

★材料

(2人分)

  • お好きな魚(今回はノーザンパイク)

    200g

  • 玉葱小

    1/2〜1個

  • 馬鈴薯中

    1個

  • 二つまみ

  • 胡椒

    お好みで

  • 適宜

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    魚をフィレにし、適当な大きさに切っておく。
    水気が有るようなら適宜拭き取っておく。

  2. 2.

    玉葱はみじん切りにしておく。

  3. 3.

    皮を剥いた馬鈴薯をすり下ろしておく。

  4. 4.

    ボウルに1〜3を入れ、塩胡椒も加えて良く混ぜる。

  5. 5.

    4を木の葉型に成形し、やや多めの油を熱したフライパンで両面色よく焼く。

  6. 6.

    お皿に装って完成。
    お好みでレモン果汁やサワークリーム等を添えてどうぞ。

★ワンポイントアドバイス

魚の時は塩を利かせすぎると蒲鉾の様な食感になるので少なめで。
馬鈴薯入りのため、焼き油はやや多めで焦げ付きを防止して下さい。
サワークリームに大蒜と青葱等を入れたソースも良く合いますよ。

★よろこばレシピ エピソード

カトリェータというと挽肉を使うことが多いけれど、村では魚の物もとても良く食べていた田舎の味です。

越後屋さん

越後屋さん

ロシア料理と言われて何を思い浮かべますか? ロシア(シベリア)の人は森の民、森の恵みを最大限生活へいかしています 夏は+40度越え冬は氷点下50度以下の村で8年ちょっと帯同駐在していました。 帰任した現在はロシア人から教わって、ごちそうになってただいま大地の味を忘れない様日本で作っています。 広い国土のロシア、旧ソ連地域の料理も時おり登場します。