アップルレモンティーのゼリー

アップルレモンティーのゼリー
  1. おいしそう!

料理紹介

レモンティーのゼリーにリンゴゼリーをプラス。 器を傾けて冷やす事で、斜めの層が出来ました☆ マテルネコンポートの果肉ゴロッと感をトッピングに活用。 ゼラチンのコラーゲンで、美肌効果にも役立ちますね♪

★材料

  • マテルネ コンポート リンゴ味

    1/3瓶

  • リンゴジュース

    220cc

  • 粉末レモンティー

    お好みの量

  • 250cc

  • 粉ゼラチン

    10g

  • メープルシロップ

    適宜

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    マテルネ コンポート(リンゴ)を1/3瓶ボウルに入れ、温めたリンゴジュースを合わせ、5gのゼラチンを加えて溶かす。

  2. 2.

    水250ccを温め、粉末レモンティーを溶かす。量はお好みで調節する。そこにゼラチン5gを溶かし荒熱を取る。

  3. 3.

    1、2のゼリー液の甘みが足りない場合は、メープルシロップで甘みを足す。必要なければ入れなくても良い。

  4. 4.

    2のゼリー液を器の1/4ほど入れ、器を傾けてゼリーを冷蔵庫で冷やす。

  5. 5.

    次に1のゼリー液を入れるが、ここでは果肉が入らないようにゼリー液だけ入れ、3と同様に傾けて冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6.

    再び2のゼリー液を流すが、今回は平らになるように立たせてゼリーを冷やす。層を増やす場合は、3,4の行程を増やす。

  7. 7.

    最後は、1のゼリー液で終わるようにし、果肉を乗せるように流す。冷蔵庫で良く冷やして、完成。

★ワンポイントアドバイス

器の傾きで傾斜が決まるので、多種類のゼリー液を用意すれば、虹色に作ったり、アレンジやデザインは多種可能です。見た目にも面白いので、お子様にも楽しんで頂けます!

Miloさん

Miloさん

2人の男の子と旦那さんの4人家族の主婦です。 2人の子供たちと怒ったり笑ったりしながら、毎日があっという間に過ぎていき、なかなか自分のための時間が取れない日々が続いています。 忙しいけど、家族の健康を守るために、お料理だけは頑張っています☆ 旦那さんは16歳年上なので、彼の未来の健康も守らなくちゃ!と医食同源をモットーに頑張っています♪