DIY パーティ・バーガー

DIY パーティ・バーガー
  1. おいしそう!

料理紹介

アメリカ版手巻き寿司!? お肉や野菜などのフィリングとソースを並べてバーガーパーティ。みんなでワイワイ好きなものを挟んで、自分だけのオリジナルバーガーを!今回はパティを作って、手作り感アップ!

★材料

  • <パティ>

     

  • 合挽き肉

    1200g

  • 大さじ1

  • 粗挽き黒コショウ

    大さじ1

  • チリペッパー

    適宜

  • ナツメグ

    適宜

  • フレッシュタイムの葉

    大さじ1

  • フレッシュローズマリーの葉

    大さじ1

  • にんにく

    2片

  • ウースターソース

    大さじ1

  • ベーコン

    50g

  • <トッピング>

     

  • レタス

    適宜

  • トマト

    適宜

  • ピクルス

    適宜

  • アボカド

    適宜

  • たまねぎ

    適宜

  • スライスチーズ

    適宜

  • スライスベーコン(ソテー)

    適宜

  • <ソース>

     

  • マヨネーズ

    適宜

  • マスタード

    適宜

  • ケチャップ

    適宜

  • バンズ

    15~20個

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    トッピング類を準備する。バンズに挟みやすい大きさにカットし皿に盛りつける。

  2. 2.

    パティを作る。タイムは枝から葉をはずす。ローズマリーは葉をみじん切りにする。にんにくはおろす。ベーコンはみじん切り。

  3. 3.

    キッチンエイドのボウルに材料をすべていれ、ビーターで全体がなじむまで混ぜる。

  4. 4.

    バンズの大きさにあわせて丸く成形してフライパン、ホットプレート、オーブンなどで焼く。肉汁が透明になったら焼き上がり。

  5. 5.

    使わない分は、成形してラップに包んで、冷凍しておきましょう。

  6. 6.

    バンズを用意する。2つに切り、ふちがカリッとするまでトーストする。(手作りもいいですね。関連記事をご参照ください)

  7. 7.

    チーズバーガーを作るときは、バンズにパティ、スライスチーズをのせ250度のオーブンで3分焼く。上側のバンズも忘れずに。

  8. 8.

    照り焼きチキン、白身魚のフライなどがあるとさらにバリエーションが!

★ワンポイントアドバイス

厚みがあるので、たべるときはぎゅっとつぶして噛みついてください。
パティは、1人分60〜80gで計算しています。牛・豚が苦手な方には鶏の照り焼きを。バンズは手作りもできます。関連記事をご参照ください。

のんびり風子さん

のんびり風子さん

最近はアウトドア料理にはまってます。 お料理歴は、ものごころついたときからキッチンでお手伝い。自分の誕生日には、自分でコース料理を作って家族にふるまったという伝説も。ン十年たっても料理が好きなのは変わりません。 レストランで食べた料理を自分なりに再現してみたり、海外のレシピブログを見て作るのも大好きです。