白玉雑煮

白玉雑煮
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

白玉を使った雑煮。

★材料

(2人分)

  • にんじん

    1/3本

  • 大根

    1/4本

  • 油揚げ

    1/2枚

  • 小松菜(またはほうれん草)

    1/6羽

  • だし汁(水+かつお+こんぶ)

    500ml

  • しょうゆ

    小さじ2

  • 大さじ1

  • 白玉粉

    50g

  • 40~50ml

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ボールに白玉粉を入れて、水を少しずつ加えて、耳たぶくらいのやわらかさになるまでこねる。

  2. 2.

    沸騰した湯(分量外)を入れた鍋に1を1口大にちぎって丸めて入れてゆで、浮き上がったら取り出して、氷水で冷やす。

  3. 3.

    にんじんは皮をむき、せん切り。大根は皮をむき、せん切り。油揚げは細切り(油抜きする)。

  4. 4.

    小松菜は3~4等分にカット。

  5. 5.

    鍋にだし汁、しょうゆ、酒、3を入れて、時々アクを取りながら煮る。

  6. 6.

    4、2を入れて煮る。

★ワンポイントアドバイス

好みで鶏肉やしいたけを入れてもおいしいです。

梅の実学園さん

梅の実学園さん

いろいろなレシピを紹介しますので、よろしくお願いいたします。