前日から作ろうパッションフルーツケーキ

前日から作ろうパッションフルーツケーキ

料理紹介

夏にぴったりの甘酸っぱいケーキ。
パッションフルーツでなくてもOK。
シロップを染み込ませるので、前日から作っておけますよ。
明日誰かくる、という時に是非。

★材料
  • バター

    150g

  • 砂糖(ケーキ用)

    170g

  • 3個

  • 無糖ヨーグルト

    300g

  • 小麦粉

    300g

  • ベーキングパウダー

    小さじ2

  • パッションフルーツ(シロップ用)

    3個

  • 水(シロップ用)

    100ml

  • 砂糖(シロップ用)

    80g

★作り方
  1. 1.

    オーブンは160度に温める。
    ボウルにバターを入れて泡だて器で柔らかくしたら、砂糖を加える。

  2. 2.

    白っぽくフワフワしてきたら、卵を一つずつ加えてその度によく混ぜる。
    ヨーグルトを加えて混ぜる。

  3. 3.

    小麦粉とベーキングパウダーをさっと混ぜてからボウルに入れる。
    ゴムベラに持ちかえて、練らないようにさっくりと混ぜる。

  4. 4.

    型に入れて30~40分焼く。
    竹串を刺して何も付いてこなければ焼き上がり。

  5. 5.

    焼いている間にシロップを作る。
    パッションフルーツの中身を鍋に出して水、砂糖を加えて弱火にかける。

  6. 6.

    砂糖が溶けてからも混ぜながら10分くらい煮詰める。サラサラの状態でOK。
    冷めるとドロッとしてきます。

  7. 7.

    ドロッとしないうちに、ケーキに竹串でブスブス穴をあけ、ハケでシロップを塗っていく。

★ワンポイントアドバイス

熱いうちにシロップを塗ります。
一度だけじゃなくて、シロップが吸収されたらまた塗りましょう。