昆布つゆココナツグレービーdeロコモコ

昆布つゆココナツグレービーdeロコモコ
  1. おいしそう!

料理紹介

ハンバーグをじっくり焼いた肉汁に旨味たっぷり昆布つゆとココナツミルク(なければ生クリームでも)をあわせてハワイアンなロコモコにぴったりのグレービーを♪

★材料

(2人分)

  • ハンバーグ

    2個

  • ハンバーグの肉汁

    フライパンにあるだけ

  • ココナツミルク

    100cc

  • 小麦粉(あれば全粒粉)

    大さじ1

  • 昆布つゆ(ヤマサ昆布つゆ)

    大さじ1と1/2

  • 白ワインか水

    大さじ1

  • ごはん

    2人分

  • 2個

  • 卵の焼き油

    薄くひく分

  • 彩りと風味のパセリなど

    適宜

  • 彩りと風味のパプリカパウダーなど

    適宜

  • つけあわせ生野菜

    お好みで

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    ハンバーグを焼き色をつけつつじっくり焼きます。*ハンバーグの種を作る時間は料理時間に入っていません、事前に用意下さい。

  2. 2.

    中迄火が通るようお好みの焼き具合になったらハンバーグは取り出しておきます。

  3. 3.

    フライパンに残った肉汁にココナツミルクを入れます。

  4. 4.

    昆布つゆも入れます。

  5. 5.

    小麦粉も入れます。白ワインか水も入れて火をつけて中弱火で熱します。

  6. 6.

    小麦粉がダマにならないようかき混ぜながら弱火で15分くらい煮ます。

  7. 7.

    グレービーに彩りと風味のパセリやパプリカパウダーをお好みで。

  8. 8.

    別の小さなフライパンに薄く油をひき卵を目玉焼きか両面焼きにして器にご飯、ハンバーグ、卵、野菜、グレービーをまわしかけます

  9. 9.

    卵は半熟に焼いておくと食べるときに割って黄身がグレービーと相まってコクが出ます♪

  10. 10.

    **日本では卵の両面焼きはあまりしませんがハワイ、米本土ではオーバーイージーと言って両面焼きがポピュラーです^^

  11. 11.

    グレービーは肉汁たっぷりにココナツミルクで濃厚なので全部かけず、別にグレービーソースとして取っておいて別料理にどうぞ!

★ワンポイントアドバイス

大人気のワンプレートメニュー、ロコモコは見た目も可愛く食べ応え、ボリュームもある、みんな大好きハワイアン丼w グレービーも簡単に作れるけど昆布つゆで旨味を隠しておくと味わいが広がります<3

石の林檎さん

石の林檎さん

「石の林檎」ってなぁに? 「石榴」でもあり「林檎」でもあり♪ 『簡単キレイでビックリ美味しい』実践中!