レシピブログ
焼いた鯵の開きを炊き込んだ香り高いご飯です。鯵の旨味がご飯に染み込んでいてとっても美味。冷めてもおいしいのでおにぎりにも。
★材料
米
250g
鯵の開き(小)
1
水
280ml
塩
少々
しょう油
胡麻
紫蘇
★作り方
(30分~1時間)
1.
米を研ぐ。
2.
鯵の開きを焼く。
3.
ご飯にしょう油を一まわし、塩を加え、焼けた鯵の開きをのせ、ご飯を炊く。
4.
10分程蒸らし、骨を外し、ごま、紫蘇をのせて出来上がり。
◆鯵の酢なめろう
釣った鯵の南蛮漬け(甘...
鯵の干物・新玉ねぎ・春...
鯵の醤油麹焼き
大事な人に・贈り物に!素材が自慢の炭火薫る贅沢御...
ご自宅で自分にご褒美♪簡単調理で美味しく頂く本格...
「日本一に輝いた鹿児島黒牛×人気No1鶏飯」夢の...
昔ながらの伝統技法で手焼きされたふっくら焼きあな...
父の日ギフトにも!柔らかな焼きあなごLLサイズ
【贈答用に】わさびでいただく香ばしいおいしさ