ぶりの変わり南蛮漬け

ぶりの変わり南蛮漬け
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

お酢が苦手な方でも、柑橘系の果汁を使用すれば、すっきり美味しく頂けます。

★材料

  • 鰤のあら

    1パック

  • ☆すりおろし生姜

    小1

  • ☆酒

    中2

  • ☆しょうゆ

    中2

  • 小麦粉、オリーブオイル

    適宜

  • にんじん

    5㎝

  • 長ねぎ

    10㎝

  • もやし

    1/3袋

  • ★小口切り鷹の爪

    1本

  • ★レモン果汁

    1個分

  • ★白だし

    中2

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    鰤のあらは、骨や硬い皮を取り除き、☆に浸けておく。もやしはさっと茹で、にんじん、長ねぎは千切りにする。

  2. 2.

    ①の野菜は、★とよく混ぜておく。鰤はペーパーで表面を拭き、小麦粉をまぶす。多目のオイルで両面焼き、野菜液に浸ける。

★ワンポイントアドバイス

節約しなくてもよい場合は、鰤の切り身を1の厚さに削ぎ切りして使用してください。
時間があれば、よく冷やしてからお召し上がりください。

あごまるさん

あごまるさん

簡単で意外にも美味しかったお料理をご紹介していきます。