鯛めし(鯛のお茶漬け)

鯛めし(鯛のお茶漬け)
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

縁結びでお馴染みの出雲大社の「鯛めし」を、ご家庭で手軽に頂けるようアレンジしてみました。安価な鯛のアラを使って、昆布の旨味と鯛のお出汁がきいた、本格的な味わいです。

★材料

(2人分)

  • 鯛のお頭(あら)

    1切れ

  • ご飯

    軽く2杯

  • 2個

  • 小ねぎ

    適宜

  • 玉露園「減塩こんぶ茶」

    必要量

  • きざみ海苔

    ひとつまみ

  • すだち、わさび(お好みで)

    適宜

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    鯛の切り身になぜか同梱されてることの多い鯛のお頭を酒蒸しにする。

  2. 2.

    卵2個は、卵白1個分+水を中匙1とそれ以外に分け、それぞれに昆布茶を少量加え、炒り卵にする。鯛の身はほぐしておく。

  3. 3.

    器にご飯を盛り、鯛、炒り卵(黄・白)、小口切りにした小ねぎをのせる。

  4. 4.

    鍋に水350ccほど沸騰させ、昆布茶と鯛の煮こごりを煮溶かし、③に静かに注ぐ。きざみ海苔、すだち、わさびを添える。

★ワンポイントアドバイス

鯛を蒸したときに出てきた汁(煮こごり)は、お茶漬けのお出汁に使用します。

あごまるさん

あごまるさん

簡単で意外にも美味しかったお料理をご紹介していきます。