白だし柚子味✿二の重

白だし柚子味✿二の重
  1. おいしそう!

料理紹介

八つ頭は里芋より粘りが少ないですが、ホクホクしてとても美味しいです。お正月が過ぎたら手に入らなくなってしまうので、とても残念…柚子のしぼり汁が入っているので、お重の蓋を開けるとゆずの香りが漂います。

★材料

  • 鶏もも肉

    200g

  • A塩麹

    大1

  • 八つ頭

    300g

  • 太い大根

    250g

  • 金美人参・金時人参・五寸人参

    各50gづつ

  • 細めのさつま芋

    150g

  • 小ぶりの椎茸

    50g

  • 板コンニャク

    200g

  • レンコン

    150g

  • さやえんどう

    30g

  • ごぼう

    50g

  • 水煮笹の子

    150g

  • B鰹節

    5g

  • B水

    300cc

  • B酒・砂糖・みりん

    各大2

  • Bヤマサ昆布つゆ白だし・醤油

    各大1

  • 殻つき銀杏

    100g

  • 薩摩揚げ

    80g

  • 【調味料】ヤマサ昆布つゆ白だし

    50cc

  • 【調味料】醬油

    50cc

  • 【調味料】塩

    小1

  • 【調味料】三温糖

    60g

  • 【調味料】酒・みりん

    各100cc

  • 【調味料】油

    大3

  • 【調味料】柚子の絞り汁

    20cc

  • ゆず皮

    適宜

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    鶏もも肉を一口大に切り材料Aの塩麹に数時間漬けます。

  2. 2.

    水煮笹の子を材料Bで煮ます。

  3. 3.

    八頭芋は洗い、皮を剥いて1口大に切り分けます。鍋に芋を入れ水を芋がかぶる位入れ煮ます。竹串が刺さったら水洗いします。

  4. 4.

    大根は皮をむいて3cm幅でいちょう切りにし面取りしゆでます。人参はねじ梅にしゆでます。

  5. 5.

    さつま芋は皮を剥きと面取りし3cm位に輪切りにして水に漬けて固めに茹でます。
    椎茸は石づきを取り花に飾りを入れます

  6. 6.

    板蒟蒻は塩で揉んで下湯でし花型にくり抜きます。中心部分は○型でくり抜き食紅で赤く染めておき煮る前に戻し花にします。

  7. 7.

    ごぼうの皮を包丁の背で擦り取り3cm位の鳥帽子切りにし茹でます。

  8. 8.

    蓮根は皮を剥き穴の周りに沿って切り落とし、花のような形にします。すぐに水に付けます。少量の酢を加えてゆでます。

  9. 9.

    さやえんどうの筋を取ります。湯に塩を少々入れてさっとゆでます。冷水に取って冷まし、へたの方をV字に切り取ります。

  10. 10.

    薩摩揚げは花型にくり抜きます。銀杏は殻を割り、沸騰したお湯に塩を入れて茹で鬼皮を剥きます。

  11. 11.

    鍋に油を入れ鶏肉を炒めます。残りのさやえんどう以外の材料を入れ炒めます。三温糖・酒・ヤマサ白だしを入れ煮ます。

  12. 12.

    醤油・塩を入れ最後にみりんを入れ強火で照りを出します。柚子汁を回し入れます。さやえんどう・ゆずの皮を飾り完成です。

★ワンポイントアドバイス

最後の塩は、味見しながら調節して下さい。

usagiさん

usagiさん

日曜日は、趣味をかねて親子で料理 午前中は、アイデアを考えお買い物 午後は、製作と写真にハマっています。